ひめはは日記 6月

6月1日
ひめの特技・・?ひめの不思議・・?
ひめは子犬の頃から対馬に来るまで、老人ホームへ通っていたボランティア犬でした。
だからでしょうか、ひめはおじいちゃん、おばあちゃんが大好きのようです。お年寄りを見かけたらそそくさと寄っていきます・・・たまに恐がられることも・・・(^_^;)
ひめの悪いくせで(というか飼い主の躾がなっとらんの・・・)遊んでると喜んで“かむ口”をすることがあります。口を開けてかむまねをするのです。知らない人はそりゃあ、こわいよね・・・。
それが、お年寄りには絶対しないのです。最初、そこの老人ホーム限定かなと思っていたら、そこの若い看護師さんには“かむ口”するのです。ちゃんと区別している・・!?
対馬へ来てもおじいちゃん、おばあちゃんにはよくかわいがってもらっています。犬はすか〜ん、と言っていたおばあちゃんもよしよししてくれるようになりました。恐るべしひめ。たかがひめ、されどひめです。
なぞなのは、その境界線・・・・いったいひめの“お年寄り”という認識はどこからなのだろう?何歳から・・・!?
“かむ口”をされたことのある人、あなたは若い人です!一度おためしあれ〜。
ちなみにははには“かむ口”はしません・・・怒られるから・・・?
暑かったので川で水遊びをしました。
6月2日
先日ひめがけんかしたわんこの飼い主ママさんが、ひめちゃんは大丈夫でしたか?と、家までたずねてきてくれました・・・・・・・・あっ!・・・・そうです。私は大事なことを忘れていました。飼い主の義務です。けんかは犬の本能です。犬の責任ではない。それを制しなければいけないのは飼い主です。今回はお互いケガをするようなけんかではなかったからよかったものの・・・・申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。きちんと飼い主の義務をはたしてるママさんと、相手のわんことひめにも・・・・。
はは、とても反省・・・(-_-)。
わんこ同士は相性悪くても、飼い主同士は仲良くしてくださいと、お願いしました。
6月3日
ちちの五十肩のリハビリとお互いのストレス発散をかねて、2人バッティングをしました。
バットをかまえるとなんだか少年の気持ちにもどります・・・?私に少年の頃はなかったケド・・・(^_^;)
うりゃぁ〜!カキ〜ン!と、声ほども飛ばないボールおいかけが一番きつかったです。
ちょっとは気持ち晴れたかな〜?
    
    誰だって、それなりの人生を頑張っている。
    時々はその“それなり”さえもほめてほしい。(byポルノグラフティ)   
6月4日
きょうは釣り三昧〜
朝から浜へあらかぶ釣りに・・・なんと、2匹釣れました〜。
午後はもとき家の船ではじめての沖釣り。
いさきをねらいましたが、1匹釣れた後はさっぱり・・そこで場所を移動しながらあらかぶねらい。
釣れました〜10匹〜こんなでかいあらかぶはじめてみました〜。
なんて、さも達人のように書いてますが、実は何から何までやってもらって、ちちとははは釣り竿をたらして釣るだけ〜(^_^;)めんどうかけました〜。
きょうはとても凪だというのですが、ゆれることゆれること・・・遊園地のシーソー状態・・・大村湾とはかなり違うゾ・・・(^_^;)途中、船の上からげ〜しながらも(失礼・・)5時間海の上に〜。
私は海の男にはなれない・・・と実感・・当たり前。
でも陸についたときはふらふらになりながらも、次はイカ釣り〜!と意欲をもやすちちとははでした。
なにかとめんどうかけるひめ家です・・・m(_ _)mこれに懲りずにまた連れて行ってくださいませ。いさきのお刺身、おいしかったです〜ありがと〜(^^)/
6月9日
何日か前から、小茂田浜でまた工事が始まりました。
前の小茂田浜を知らないので、人の話をきくたびに、へえ〜・・・とちょっと残念になります。
りっぱな海水浴場になるということですが・・・。
昨年、ここへ来たときはもう今の状態だったので、夏は遊泳禁止でした。今年も無理ですね〜来年は〜?大好きな小茂田浜でひめと泳ぐことができるかなぁ〜・・ちと心配・・。
どうなる〜?こもだはま〜!
6月12日
石垣島まで買いに行った三線。
なかなか上達しない私の趣味です。
私の八重山好きは三線の音色からはじまりました。
何があっても唄と踊りがあり、なんくるないさのたくましい精神が根底にある沖縄の文化。その中にずっと流れ続ける三線の音色は私の心を引きつけたままです。
そんな音色が毎日の生活の中にずっと流れていたら、どんなに素敵かしらん〜と手に入れた三線です。宝物です。
対馬に来て外でひくことができるようになりました・・・まわりにだ〜れもいなくなるときが多いので・・・(^_^;)外でひくと上手にきこえます。ひとり自分の世界に酔いしれております・・・人にはけっして見せられない・・・(*^_^*)
今では私のへたくそな三線の音はすっかりこの景色にとけ込みました。
いつの日かここを離れたら、きっと対馬を想いひく三線になるのかなぁ〜。
6月17日
ねぇねのいる毎日。ひめは大喜びです。
けんかもよくするくせに、いつもべったりくっついています。
ははにはこんなうれしそうな顔みせません。
明日、ねぇねが帰るとまたきっと2,3日はさがしてまわるのだろうな〜。
6月21日
はじめての道
何年か通行止めになっていたという日見線。
いつもの道より5分早いということで、通ってみました。
はじめての道はわくわくどきどきします。
眺望がよく、空が広く見えます。そのせいか道幅もちょっと広いかな・・?でもときどき土砂崩れの跡らしきものが・・・^_^;
山越えには変わりはないのだけど、途中川あり、広場ありでちょっと寄り道しながら通れる道でした。

山越えといば、初めて対馬に来て通った小茂田までの道、途中鹿に遭遇しながら、この道は俗に言う“裏道”というやつで、他に本通りが絶対にある!と思っていました・・・。
滝壺・・ロープが吊してあるってことは・・
遊べる?
いこかもどろか・・
落ちてこない・・?
シダ群生

白嶽
6月23日
きょうは沖縄慰霊の日です。

沖縄本島の南部戦跡を初めて訪れたとき、ちょうど8月9日長崎原爆の日でした。
午前11:02、長崎では町中にサイレンがなり、黙祷の時間をむかえます。私は全国どこでもサイレンがなるものだと思っていたのですが・・・このとき初めて知ったこと、サイレンが鳴るのは広島、長崎だけだということ。
小さい頃から原爆を原点とした平和教育を学んだ私にとって、初めて間近で見る沖縄戦は衝撃でした。
ほとんどの長崎の人は8月9日が特別な日だと知っています。もちろんサイレンが鳴ることも。
でも、きょうの6月23日が特別な日だと思っている人は少ないかもしれません。私もそのうちの一人でした。
沖縄の人はどうなのでしょう?6月23日は特別な日だとよくわかっていても、8月9日11:02をみなさん知っているでしょうか?
忘れてはいけないこと、きちんと知っておかなければ、と思います。

“命どぅ宝”〜〜この言葉を知ったのもこのときでした。
6月23日も8月9日もこの言葉でつながってるのだとあらためて思ったきょうの慰霊の日でした。

6月28日
きょうのしあわせ
自動販売機でジュースを買いました。120円のジュースに150円いれたら35円のおつりがきました・・・・・へっ!?
いいことありそうかなぁ〜(*^_^*)
6月29日
最近のひめ
雨が降ると散歩に行かない、お日様が照ると散歩に行かない。夕方お日様が落ちる頃でかけると、ちょっと歩いたらすぐ帰ろうとする。なんで〜〜!?
1日中何をしてるかというと、ごろごろ昼寝。遊ぼうとちょっかいだしても、背中むけて昼寝。
ひとつだけ積極的なのはドライブ。車のドアが開くと飛び乗る〜どこへ行くつもりなのか・・・。
う〜〜ん、誰かに似てると思ったら、ねぇね・・・(^_^;)

ひめはは日記へ  5月へ 7月へ

トップページにもどる

inserted by FC2 system